鐘を鳴らせ

思考回路の鐘を

ヒプノシスマイクに救われたオタクの話

前回 簡単に言うと、叔父の死に触れてしんどかった時のおまけ話

ダイマっぽいことするけどダイマじゃないです

 

大好きなアイドルゲーの大好きな曲たちが眩しくて聞けなかった。

ウォークマンに入っている曲は希望に向かうものか絶望のどん底みたいな曲の2択で何を聞いてもしんどかった。

でも何か思考を逸らさないと叔父のことを一生懸命に考えてしまって苦しかった。

愛とか夢とか希望とか、そういう言葉がどうしても受け入れられないくらい、世界と叔父とタ○ホームに怒り散らしていた。

とりあえず全曲シャッフルして、これはダメ、これもダメ、と飛ばす中である曲が耳にとまった。

 

これだった

 

www.youtube.com

 

ヒプノシスマイク。

男性声優がキャラとしてラップバトルを繰り広げるCDコンテンツ。公式サイトはこれ

仕事とかで攻撃的な気持ちになった時よく聞いてるじゃん、愛とか希望とかを謳わないから楽じゃん、今にぴったりじゃん。思考がいっぱいいっぱいで、いつも救ってくれたアイドルや幻想楽団にしか思考がいってなかったなぁ。

そんな感じで、全員分のキャララップを詰めたプレリを開いて、一番好きなさまときさまの曲を流して、そのままシャッフルを開始した。

適度に飛ばしたりリピートしたりして心を持ち直していく中で、ある曲が流れた。

 

 

www.youtube.com

 

これの1曲目。神宮寺寂雷(CV:速水奨さん)の『迷宮壁』。

速水さんがラップをする時代ですよ。やべぇな。

神宮寺さんはシンジュクをテリトリーとするグループのリーダー。精神科の医師で、ラップや言葉の力で多くの人を救ってきた、救世主のような人だ。好奇心が大変に強い。

 

正直、初めて聴いたときからそれまで、すごく苦手だった。

過剰なほど言葉を拾い言葉に殴られるタイプの言葉遊び大好きオタクには、彼の曲の歌詞は影響を受けすぎてしまうので、とてもきつかった。西尾維新とサンホラで育ったんだぞ。あと暗いし、怖いし。シンジュクの曲やばい、人気なのはわかるけど私には近づけない。

 

でも、その時の私には、その歌詞は眩しいほどの救いとなった。

「生きる為に死ぬか もしくは 死ぬ為に生きるか」

恐ろしかったはずのその歌詞は、例えるなら池に石を投げ込まれたように心に響いた。そう、答えならば後者なのだ。でも叔父が選んでしまったのは前者だった。

身を削る意味を叔父は履き違えてしまった。叔父は身を滅ぼしてしまった。変わり映えのない明日を私は待ち望めたけど、叔父は怖れた。

突然の訃報だった、誰がいつどうやって死ぬかなんてわからないんだと思い知らされた、笑ってはいられない黙ってはいられないと思わされた。叔父は死ぬ直前に笑えただろうか? 無理だろう。では私は死ぬ直前に笑えるだろうか?

死んだ叔父はどこに向かったのだろうか。地獄か、この世のどこかか。幸せそうな家族写真の中の叔父の、生きがいとは、幸せとは、なんだったんだろう。生きていれば何を伝えてくれただろう。不条理に屈してしまった叔父は、可愛い子どものために笑いたかったと思っただろうか、子どもの成長を夢見たかったと思っただろうか。

 

「息絶えたあいつだって生きたかったはずだろ」

 

そうだろ叔父さん。一週間後には長男の卒業式だっただろ。賢くて気の回る娘が、自由で天真爛漫な末っ子が、どんな大人になるか楽しみって正月に話してただろ。

あんな優しくてお節介で愛に溢れたばあちゃんを残して死んだことを、私は絶対に許してやらない。足掻いてでも生きてやる。傷のなめ合いはしない、自らで血を洗える人間になってやる。

負の感情に負ける人間を私だってもう見たくないし、私はそんな人間にならない。すべての経験を甘い蜜にできるまで強く生きてやる。どんなに心が揺れても立ち上がり続けてやる。

私の努力は今何かが絶対に見ているから、報われるまで生きることを絶対に諦めない。夢だって見続けてやる。

空の上のあんたに再会したとき、ぶん殴れるくらい堂々と生き続けてやる。だからそれまで、せいぜいゆっくり休んでろ。

 

いろんな感情が、歌詞と一緒にすとんと胸に落ちた。

そして、終点まであと数駅の人が少ない電車で、私はこっそり泣いた。

 

神宮寺寂雷は、設定そのまま、ラップの力で私の精神を見事立て直してみせたのだった。